婚約指輪を購入する場合は、相手にプロポーズをするという事になります。
結婚の申し込みをするわけですから、男性にとっても女性にとっても人生の中で記念すべき瞬間となるでしょう。
結婚を意識するほどの付き合いになるので、おそらく相手の返事もOKだと思います。
こうなると次は結婚指輪が必要になりますね。
婚約指輪と結婚指輪は全くの別物と考える事もできますが、準備をするにあたりあらかじめ結婚指輪と婚約指輪をセットで用意しておくのも一つの選択肢です。
ジュエリーショップによっては、婚約指輪と結婚指輪がセットになった状態で販売されています。
結婚指輪と婚約指輪のデザインを統一してあるので、普段から付けやすいように考えられています。
セット購入する事で、個別購入よりも若干値段がお得になっている事も多いので、メリットもたくさんあります。
指輪を渡すタイミングは違いますが、結婚する事が決まれば結婚指輪を用意する手間も省けますね。
結婚式までの時間にもよりますが、式当日まではやる事がたくさんあるので、かなり慌ただしくなります。
こういう場合もうっかり結婚指輪を準備していなかった、という事がないので安心です。
オーダーメイドする場合も、結婚指輪と婚約指輪のデザインを統一する事ができます。
婚約指輪も結婚指輪も、人によっては太ってしまいサイズが合わなくなる事もあります。
こういう時も同じお店でサイズ直しができるので意外と便利です。
婚約指輪を購入する場合は、結婚指輪の事も考えておきましょう。